9:00~17:00(第2・4土曜、日祝定休)

Topお知らせ最大20万円の補助金!給湯省エネ2025事業

最大20万円の補助金!給湯省エネ2025事業

給湯省エネ2025事業

給湯省エネ2025事業について

給湯省エネ2025事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める
給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い、
その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の
達成に寄与することを目的
とする事業です。

 

補助額

補助上限はこちらです。
・戸建住宅:いずれか2台まで
・共同住宅等:いずれか1台まで

設置する給湯器 補助額(基本額)
エコキュート
ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)

6万円/台
ハイブリッド給湯機
電気ヒートポンプ・
ガス瞬間式併用型給湯機
(ハイブリッド給湯機)

8万円/台
エネファーム
家庭用燃料電池
(エネファーム)

16万円/台

 

補助対象製品となる高効率給湯器の性能

ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)
ヒートポンプの原理を⽤い、夜間電力や太陽光で発電した電力を有効に利用して冷媒の圧縮・膨張サイクルによりお湯を作り、貯湯タンクに蓄えて必要なときにお湯が使えます。
電気ヒートポンプ・
ガス瞬間式併用型給湯機
(ハイブリッド給湯機)
ヒートポンプ給湯機とガス温水機器を組み合わせたもの。
ふたつの熱源を効率的に⽤いることで、エコキュートより⾼効率な給湯が可能になります。
家庭用燃料電池
(エネファーム)
都市ガスやLPガス等から水素を作り、その水素と空気中の酸素の化学反応により発電するもの。
エネルギーを燃やさずに直接利⽤するので⾼い発電効率が得られます。また、発電の際に発生する排熱を回収し、給湯器としての役割も果たします。

 
どのような給湯商品にするかは、リフォームする建物に合わせてご提案いたします。
詳しくはお問い合わせください。

リフォーム補助金のご相談もお気軽に!


リフォームに関するご相談はお気軽に!

  • リフォームメニュー
  • ホームインスペクション・住宅診断
  • 再建築不可物件にはスケルトンリフォーム
  • ご相談・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 注文住宅専門サイト
  • ダンススタジオサイト
  • ダンススタジオサイト
  • イベント情報
  • だんらん
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
  • 採用情報 採用情報
  • 東京都大田区・世田谷区
    目黒区・品川区・港区

  • 出口の見える無料相談会
  • タカラスタンダード
  • トートー
  • リクシル